年が明けて少しずつ寒さが和らいできました。
毎日ように「さむいーー」と何枚も服を着込んでいた子も 外では服を脱いで半袖短パンで走っています!!毎朝の屋上のマラソンも日課になってきました🏃
さて 二階では節分の製作をしました。メガネのお面と顔をはめるお面好きな方を選びました☺️
「これかわいいー!」「どうするの?」というようにきりん組、うさぎ組一緒の席で好きな色をお面を塗りました☆クレヨンでの色塗りやフラワーペーパーの のりづけ等難しい飾りも教え合いながら作ることが出来ていました! どれもかっこいいお面が完成しましたよ✩°。 節分の日が楽しみですね😆
また、先日お散歩にも行きました。行きたい子だけの少人数で のんびり外の景色を楽しみました!
特に繋ぐ子を決めていませんでしたが、自然にきりん、うさぎペアになるところが沢山! 道路側をきりんさんが歩き「あぶないよ!」と手を繋いで歩く姿に成長を感じました。
これからも製作やお外での活動を沢山増やしていきます!今年度もあと2ヶ月と少し、コロナに負けずたくさんの思い出を作っていきます✌️
きりん組 みか