ぞう組さんが楽しみにしていた福岡タワー・福岡市科学館見学まであと3日と迫った月曜日…
コロナ感染拡大、福岡コロナ警報の発令により中止に😢
子ども達が残念な思いをしないよう、急遽💡ゆたか科学館💡を計画
保護者の方にご協力いただき、手作りお弁当をお願いしました。
当日は厳しい寒さの予報もあり、保育園内でのピクニック昼食を計画していましたが、
子ども達からは「なんでここ?」「公園で食べたい!」と猛抗議😲💦
子どもたちのリクエストに応え近くの公園でお弁当を食べました❕
気温5℃の寒空の中でしたが、とても喜んでいました!
子ども達には寒さは関係ないですね☺💦
そして、子ども達が公園にいっている間に、先生達が急いで
ホールをゆたか科学館へと大改造‼
帰ってきた子ども達は”ゆたか科学館”とかかれた看板に興味深々!
先生達が科学の実験あそびを色々と準備してくれました。
まずは、先生達によるサイエンスショー✨
その後は、各ブースにわかれドキドキ・ワクワクしながら
実験あそび😊
虫眼鏡で観察中
こちらはプラパン用紙にお絵かき中
レンジで温めると…
わあ不思議!キーホルダーのできあがりです✨
片栗粉は触り方でかたさが変化します
こちらはアルミホイルにホワイトボードマーカーでお絵描き
そっと水につけると…
絵だけが浮かび上がりました!!!
影あそび♪
子ども達の不思議に思う心、探究心、喜ぶ顔がたくさん見れました☺
短い期間でたくさんの計画・準備をしてくださった先生方に感謝ですね。
ミサキ