新年度が始まりはや1ヶ月が経とうとしています。天気により寒暖差も激しいので体調不良や熱中症に注意が必要な時期です。昨日は新しいクラスになり初めてのお楽しみ献立の日でした!
今回はぞう組さんが献立を考えてくれました。メニューは醤油で味を付けたお子様に人気のちりめんごはんと鶏のからあげ、お子様が好きなつるっとした食感でお野菜たっぷりのはるさめサラダ、だしを効かせ根菜たっぷりの豚汁とおやつは淡いオレンジが可愛い人参ケーキでした。調理中、換気扇から唐揚げの香りが園庭まで届いたようで遊んでいたお子様達が給食室の前まで来てお友達同士でハイタッチしたりジャンプしたりとたくさんの笑顔が見れました。
素敵な献立を立ててくれたぞう組さんありがとうございました!
もうすぐ野菜洗いなどのお手伝いが始まるので楽しみにしています♪
今回は人参ケーキでしたが、小松菜やかぼちゃなどの野菜をミキサーにかけてペースト状にしたものをホットケーキミックスに加えた野菜ケーキは色や香り、味など五感を使って楽しめるおやつでお子様に大人気です。「人参が嫌いだけどケーキに入ってるのは食べれたよ!」と嬉しそうにお話してくれるお子様もいらっしゃいます。
今年度もお子様がおいしい!楽しい!と思ってもらえるような給食作りや食育の環境づくりを心がけていきたいと思っております。5月の子どもの日の行事食にも野菜ケーキが登場します!おたのしみに♪
調理室 ミズホ