梅雨に入り、蒸し暑く汗ばむ季節となりましたね。
そんな季節でもからだを思いきり動かして遊んでほしいと思い、
ある日ひよこ、りす組のお友達に大きなカラーポリ袋を出してみました!
テラスに出たお友達は早速、袋を抱きしめてみたり、上に乗ってみたり、
自分より大きな袋を全身を使って思いきり縦や横に振ってみたりと
楽しんでいるようでした。
色んな色に親しんでほしいと色は赤、青,黄、ピンク、紫。よくよくお友達を見ていると
ずっと同じ色を持っていたり、この色がいいとお友達で取り合いをしていたりと
色の好みという個性が見られました!
また、画用紙と金銀の紙折り紙の切れ端を入れたビニール袋をのぞくお友達・・・。
あまりにも楽しそうなので午後もお部屋でポリ袋を楽しみました。
しぼんだら保育者にもう一度空気を入れてもらうことで、
入れてほしいという自己欲求、表現、わくわく感の継続に繋がったのではと思います。
さいごに、破れたポリ袋で・・・りす組のヒーローの誕生です!
0,1歳児担当 カオリ