お仕事お疲れ様です。
お盆中はお休みのお友だちが多くいましたが、お盆明けの今日、いつもの賑やかなゆたか保育園の元気な一日が始まりました。
さて、明後日土曜日は保護者会が主催してくださる夏祭りが行われます。役員の皆さまがお仕事の合間を縫って、企画をしていただき、装飾、ゲーム等手作りで作っていただいたり、子ども達、保護者の皆様が楽しめるようにと、準備をすすめてくださっています。そこに、私たち職員は最後の出し物を託されました。ここはプロ根性を見せなければと、脚本家國武・田浦が作家となり人形劇をすることになりました。(内容はヒ・ミ・ツ) 今日はその練習日初日です。脚本家兼演出家の國武と、補佐・長野の厳しい演技指導の元(笑)、練習は進んでいきます。先ずは脚本通りに進めていきます。一通り通したところで先生同士話し合いながら、『音楽を入れた方がいい、歌を入れた方がいい、動きについて』など、楽しく話し合いが進んでいき、笑い、笑い、笑い!がたくさんの練習となりました。そうです!この笑いのたくさんある雰囲気が大切です!先生が楽しいと子どもも楽しい!チームワークの良さと、明るさで、楽しい!を基本として普段の保育に取り組んでいきたいと思います!
さて、先生たちの劇の本番はどうなるでしょうか!!乞うご期待!!
保護者の皆様、夏祭りよろしくお願い致します!
事務室 アイ