先日はお忙しい中、発表会にお越しいただきありがとうございました。
保護者の皆様のご協力のおかげで、大きな混雑もなくスムーズな進行で終了予定時間よりも早く終わることが出来ました。
今年度から、ひよこ・りす・こぐま組の3歳未満児と、
うさぎ・きりん・ぞう組の3歳以上児と日程をわけて行うことになり、
先日は、0・1・2歳児のたのしい発表会でした。
開会式では、0歳~2歳児クラスまで全員がステージに登場し、
朝の会として手遊びや朝の歌、朝のご挨拶を元気いっぱい披露してくれました。
ひよこ組さんは「かわいいひよこぐみ」として
1日の生活の姿を手遊びや、おやつのうた、”フルフルフルーツ”の曲に合わせてダンスなどをしました。
りす組さんは、人気の絵本「わにわにのおふろ」「できるかな」と
大好きなダンス「WAO!」を、グループにわかれて披露しました。
こぐまぐみさんも、皆が大好きな「はらぺこあおむし」「クレヨンのくろくん」の絵本をアレンジして披露しました。
行事は、保護者の方々に現在の子どもの発達をありのままにみてもらうことができる機会です。
発表会の内容は日々の保育の中から、子ども達に人気があり好きなものを選んでいます。
普段の保育では、元気に踊ったりする姿をみせてくれる子でもステージでは固まったり、泣いたりする子もいますが、それはその子なりの表現をしているのです。
保護者の皆様も、お子様なりの表現や成長を楽しんでいただけていたら幸いです。
また、ゆたか保育園の発表会は”たのしい発表会”です。
お子様はもちろん、保護者、先生達、全員が楽しめる行事でありたいと思っています。
12月1日(土)には3・4・5歳児のたのしい発表会があります。
子ども達もとっても楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願い致します。
ミサキ