冬は根菜類の野菜がおいしい季節です。根菜類には身体を温める作用があります。 人参・牛蒡・かぶ・さつまいも・里いも・大根は、和食との相性が良く、お味噌汁に入れたり煮物にしたり、おいしい食べ方がたくさんあります。給食でも毎日取り入れています。
旬の野菜は味が濃くておいしく、旬でない時期より栄養価も高く、最良の状態を味わうことができます。 園でもブロッコリーや大根、白菜、ネギなど、たくさん収穫できました。
ブロッコリーは可食部100gでおよそ一日分のビタミンCを摂取できるといわれています。 またβカロチンとの相乗効果でウイルスから身体を守ってくれる効果もあります。 インフルエンザや感染症の風邪に負けないように、たくさんの冬野菜を使って、旬の時期に、季節感とともに野菜本来の味や香りを、お子さまたちと一緒に楽しみたいと思います。
調理室 ナオコ