厳しい寒さが続くこの頃。
子どもたちは、ひんやりとした空気を肌で感じたり白い吐息を吐いたりと、小さい体で季節を感じながら過ごしています。
今年度も残すとこあと2ヶ月を切りました。
ひよこぐみさんはりすぐみさんと一緒にトイレで排泄をしたり、食事では一緒に食べるなど出来るところが少しずつ出来てきました。
自分より小さいお友達にはお世話をしたいという意欲が芽生え積極的に来てくれる子どもたちも増えてきています。
りすぐみさんはお友達との関わりも増え、話す言葉や、今日はこれがしたい!と自分から伝えようとしてくれます。お友達が熱を出した時、転んだ時、泣いている時、どうしたの?だいじょうぶ?と優しく声をかけてくれたり、よしよしと頭を撫でる姿も多く見られるようになりました。
また、自分で出来るところも増え、自分でしたい!という気持ちを大切にし、出来ないところは手助けをしながら残りの2ヶ月を楽しく元気に過ごしていきたいと思います。
0.1歳担当 リナ