桜が満開になるカウントダウンが始まりましたね!
先日桜を見にお散歩に行きましたが
まだ桜はあまり咲いておらず・・・
しかしタンポポや野花をお友達と観察し
春を感じる一時でした
タンポポを摘むと自ら手を伸ばし
興味津々のひよこさん!
私が「タンポポかな?」「黄色いね」と
声を掛けるとAちゃんは「黄色いね~」と
答えてくれました。
最近のひよこさんは言葉に興味が芽生え少しずつ
言葉で表現し楽しむ姿がみられます。
また一緒にお散歩に行ったぞうさんが綿毛をふーっと
する姿を見ると、まだ黄色のタンポポの花に
ふーっと息を吹きかけるHちゃん
しっかりとお友達を見て、
真似し学ぶ姿が見られました!
Kくんは蝶がひらひらと飛ぶ様子を見つけると
指をさし「あっあっ!」と教えてくれ、それに気づいた
お友達と一緒に蝶の観察をすることが出来ました!
お散歩は、地域の方との交流や交通ルールだけでなく
四季折々の植物や自然を肌で感じる事が出来るため
これから、いろいろなところへお出かけするのが
楽しみです\(^^)/
入園当初に比べると、寝返りや
ハイハイ、ズリバイをしているお友達が
歩けるようになったりと自分でできることが
多くなり、身の回りのことにも興味を示し着脱や
お片付けなどやってみようとする姿が
多く見られます!
4月からは、りす組さんに進級しますが
お友達と無理なく移行できるように
楽しく保育を行っていきます!
一年間お友達の成長を一緒に見守らせて
いただきありがとうございます。
0、1 ヒカリ