今日は素敵なお家が完成しました!
早速中に入っていくお子様たち!
ピンポーンとインターホンを押してお家ごっこをしたり、
出窓を使ってパン屋さんを開いてみたり…。
お子様たちの豊かな想像が生かされた遊びがはじまり、とても喜んでくれているようでした!
段ボールは素敵なものを生み出してくれる何よりの材料ですね!
その他、お菓子の箱やティッシュの箱、トイレットペーパーの芯、牛乳パックなど、普段は捨ててしまいがちですが、少し手を加えるだけでお子様たちの遊びの環境の一つに早変わりします!
そしてその”手を加える”が一番上手なのはお子様たちです!
思わずあっと驚くような豊かな想像力は本当に素晴らしいですね。
園でも廃材を活用した制作遊びを取り入れ、お子様たちが思い思いの物を作り、より表現することを楽しめるように保育を行っていきたいと思います。
そして、もし先ほど挙げたような廃材がお家にありましたら、ぜひお子様と一緒に工作で活用されてみてください!
今のこのような状況だからこそ、それぞれの想像力や発想を生かして、使える資源、材料を有効に活用し、日常をゆたかにしていければと思います!
ユキ