青空の下、水遊びを楽しむ子どもたち。
園庭にはきらきら水しぶきが舞っています。
25日は、さんしゃいんゆたか2020と題した
プール遊びを保護者会の皆様に開催していただきました
噴水プールや滑り台プール、
アシカサンシャワーに大型プールと
子どもたちは目を輝かせ、水の苦手なお友達も、水の心地よさや感触を味わうことができました
また、友達同士や身近な保育者との関わりを楽しむ姿がみられました!
準備から、お手伝いをしていただいた
保護者会の皆様ありがとうございます☺️
また、各ご家庭でのご協力ありがとうございました!
先日のお話です
製作遊びで、ソルトアートをしました
箱に入った白い粒をみて…
「なにそれー!」と興味津々の眼差し
「なんと思う?」の問に
「わからーん!!!」「魔法の粉!」
と、可愛い返答が聞かれました♥️
いざ、スタート…
ボンドを指にとり、紙に自由に絵を描き
魔法の粉(塩)を振りかけると
「うわー、くっついた」
「すごーい!!」「なんでー!?」
と次々に言葉で表現し、楽しむことができました
次は色づけです
スポイトや指で色水を垂らすと…
色水の量の調整に苦戦しながらも
すーっと浸透していき色の交わる変化に
気付き不思議さを感じながらも
何度も繰り返し、色づけする姿がみられました!
近々、お部屋に展示するので
お子さまと一緒に見てみてください☺️
まだまだ、暑い日が続きますが
夏ならではの遊びを十分に楽しみ
ワクワク、ドキドキの発見や体験を
遊びを通して楽しんでいきたいと思います
先日、虹を発見🌈
今度は保育園から見えるところに
出てきてね~🤭
うさぎ組 ひかり