コロナウイルスがまだまだ収まらない中、
フェイスシールドやマスク、三密に気を付けるなど
対策をしながら行われたのは0,1,2歳の保護者の方とのランチ会です。
段ボールにテーブルクロスをかけ、お品書きや部屋の装飾は秋をテーマに。
ひよこりすこぐまの絵にお子様方の写真をつけ、お顔がわかるようにしてみたり、
今回は残念ながらプロジェクターが使えなかったので
その代わりになればと日常の写真をアルバムにしてみたりしました。
また、ゆたか保育園ならではの和食はいかがだったでしょうか?
今回は玄米ご飯、肉じゃが、豆腐の味噌汁、つけもの、らっきょう、さらに削りたてのかつお節というメニューでした。
喜んで頂けていたらうれしいです。
二時間という時間しかお話しすることができませんでしたが、
保護者の皆様に園での姿をお伝えしたりおうちでの姿を教えていただいたり、
とても有意義な時間となりました。
また、皆様の悩みに少しだけでもお役に立つことができていたら幸いです。
ちょっとした悩みでも私たちでよければいつでもお話聴きますので
いつでもお声掛けくださいね!
コロナウイルスで心配だったかとは思いますが、
お忙しい中お集まり頂き本当にありがとうございました。
0歳児担当 めぐみ