お給食の後ぞうぐみのお当番さん達は、階段とホールのお掃除の時間があります。
ぞうきんで床を拭いたり、新聞紙でガラスを拭いてくれます。
事務室にも声をかけてくれる時があり、「事務室のお手伝いありますか?」と2人の子がやって来ました。
箱の中のテープの整理をお願いしたところ、大きさや色、種類別…と、どのように入れたらいいのかを話し合い、テープを入れたまま整理していると全部入りきれなかったので、一旦取り出して色別に整理してくれました。
役割分担や協力し合うこと、整理の方法などを話す2人の会話を聞いていると、教わることが多々ありました!
お子様自らが育とうとする力を持っている場面を、見せていただきました。
最後に…
園庭ではゆたか保育園のお友達に負けないくらいの力で、胡瓜が育っています❤
いつもお友達が収穫してくれます 🎶
事務室 マリコ