😊ありがとう😊
“ありがとう”という言葉。
毎日耳にしますよね ♡
素敵な、言葉だと思いませんか?
言われた人も、いった人も
気持ちよくなる”魔法の言葉”。
言われたらいや!っていう人は
いないのではないでしょうか?
身近な人、家族や職場の同僚など、近い存在ほどいざ感謝を、言葉にしようとすると、恥ずかしくなって、ついつい放っておきがちになることって、ありますよね?ゆたか保育園の子たちは、きちんと”ありがとう”と、言える子達が多いのでは…ないでしょうか??!
何かをしてもらったら…
手伝ってもらったら……
お掃除をしてもらったら……
ものをとってきてもらったら……
お友達から、おもちゃをかりたら…
あたりまえにならずに……
“ありがとう”😘
私達も、こどもたちにも、しっかりと、ありがとうの気持ちを伝えていきたいものですね!
また、ありがとうなどの言葉を、恥ずかしがらずに、言える子達が、更に増えてほしいなーっと、願っています★
私達、保育士も、そういう”感謝の言葉”を、大切に、日々の保育にあたりたいものですね😊
すみな